保育士の転職先は?

優しくて温かいイメージの“保育士さん”は、特に女の子が憧れる職業のひとつですよね。

しかも、日本ではいま、保育園や保育士不足が声高に訴えられています。

待機児童の解消はもとより、女性の社会進出を促すという部分でも、保育士はとても社会的意義の高い仕事です。

しかしながら、保育士は残念ながらとても離職率の高い職業なんです。

仕事の重大性や業務負荷に見合わない安いお給料や、女性だけの職場の複雑な人間関係に耐えかねて辞めていく人は実に多いのです。

さて、ところで、保育の仕事から離れた人は、一体どんな職業に就くのでしょうか?

今回は、保育士を辞めた方が転職先として選ぶ職場、また進みやすい職業といったものに関して、詳しく解説いたします!

筆者プロフィール
名前:諏佐諒次
保育業界専門の転職エージェントに勤務
転職経験:2回
現在の年齢:29歳

保育士勤務がいかに大変か

保育士の仕事というと、一般的には幼い子どもと接する、楽しくて明るいイメージが強いかもしれません。

確かに子どもたちとの関わりに大きなやりがいを見出している保育士はとても多いです。

しかし、見かけとは裏腹に、保育士の仕事は非常に激務であることが多いのです。

長時間勤務とお給料の不満

何よりも挙げられるのは、労働条件に恵まれていないという点です。

例えば業務時間について、運動会などのイベント前には制作物の準備などで夜遅くまで残業しなければならないことがしばしばあります。

しかも、そうした残業はサービス残業として行われることが多いのです。

こうした傾向は、株式会社の運営する保育園よりは、従来の社会福祉法人やNPO法人などが運営する保育園にみられやすいようです。

また、給与についても他業種と比較しても低いといわざるを得ません。

30歳をすぎても月々の手取り額が20万に満たないという保育士もしばしばいます。

また、人間関係の問題も保育士の仕事において見過ごせません。

保護者対応で気を遣うのは言わずもがなですが、女性が圧倒的に多くを占める職場では、複雑な人間関係が同僚内で勃発するケースも多いようです。

保育園勤務は一般企業から評価されない?

保育士を辞めて他業種への転職を図ったとしても、一般企業からは保育園勤務が評価されないという声もあります。その真偽はどうなのでしょうか。

業界の外側からは見えにくい部分も……

これについては、一部正しいといわざるをえません。

というのも、保育士というのは専門性が高く、かつ外側から見たら「幼い子どもの世話をしている」以上の業務が見えにくい状況にあるからです。

実際のところ、保育士は子どもを預かることのみならず、保護者対応や事務処理作業など様々な仕事をこなしています。

しかしながら、保育業界とは関連がない業界や企業からみれば、そのような実態が正しく把握できないので、評価をしにくいという側面は確かにあるようです。

もしキャリアチェンジを目指すなら?

では、保育士からのキャリアチェンジを目指すなら、どのような職種・業界が良いのでしょうか?

教育・福祉系

関連業種で比較的転職しやすい仕事といえば、やはり教育業界や福祉業界が筆頭に挙げられるでしょう。

例えば専門学校を卒業した方であれば、保育士免許と同時に幼稚園教諭の資格を取得をしている方も多いと思われます。

保育士と幼稚園教諭は、実のところ似て非なる仕事です。

しかしながら、小さな子ども達との関わり合いという部分では共通しておりますので、保育士勤務のキャリアを大いに活かせる可能性が高いです。

また、福祉業界でいうと、高齢の方への介護や、障害児へのケアといった仕事も挙げられます。

これらの仕事も保育士で培った経験が強力な武器となり得るでしょう。

また意外なところでは、営業の仕事で上手くいく元保育士さんも多いようです。

保育士は、子どもとだけではなく気難しい保護者との対応の中で、高いコミュニケーション能力を身につけていることがしばしばあります。

そのコミュニケーション能力はそのまま営業の仕事にも通用するものですので、営業職に抵抗がない方であれば、チャレンジの価値があるでしょう。

別の保育園に転職するなら?

それでは逆に、業界や職種を変えず別の保育園を探すとなった場合、よりよい園を探すにはどのようにしたらよいでしょうか。

確実かつ信頼がおける手段としては、「知人の紹介」によるものがあります。

保育士さんは、いわゆるヨコのつながりが多い仕事です。

例えば、同じ学校を卒業した保育士さん同士のネットワークを通じ、よりよい職場の情報を集めることも比較的容易でしょう。

紹介による採用は、園側にとっても採用費がかからない最高の方法ですので、そのようなツテがあればぜひ積極的に活用してみてください。

もちろん、自分で求人情報を調べて探すという方法もあります。

そのような場合は、求人情報そのものよりも、運営母体について詳しくチェックするのが良いでしょう。

多数の園を運営している母体であれば、ある程度の信頼がおけるといえます(労働条件が劣悪であれば、そもそも多店舗展開が困難だからです)。

逆にいうと、オープニング園かつ運営元にとっても保育園経営が初めて、というようなケースは、極力避けておいた方が無難といえます。

転職先を探す時はサイト? ハローワーク? エージェント?

さて、別の保育園か別業種への転職かを問わずして、転職先を探すときに最も有効な手段は何でしょうか。

ハローワークではお給料アップが厳しい

公的なサービスという意味では、ハローワークがあります。

ハローワークには全国各地の求人があり、量も豊富ですので、一見の価値はあります。

一方で、ハローワークは求人費用が発生しない媒体であることから、資金が潤沢ではない園や企業の採用ツールとして用いられやすいことも事実です。

給与を上げることが目的の転職であれば、ハローワークで探すことはあまり適切ではないかもしれません。

転職サイトやエージェントも利用できる

その点でいうと、民間企業が運営する転職サイトも有用です。

特に最近では、保育園専門の求人サイトも増えておりますので、別の保育園への転職を希望するのであれば、そうしたサイトを利用するのがベストでしょう。

また、民間企業の転職サイトは、転職エージェントのサービスを併せて実施していることも多いです。

転職エージェントは、仕事を求める方と面談し、その方の資質によりマッチした職種・業界を紹介するエキスパートです。

エージェントとの対話の中で、自分が意識していなかった強みを発見してくれることもありますので、ぜひ利用してみるのがよいでしょう。

この記事の筆者

名前:諏佐諒次
保険業界においてバックオフィスや営業など、様々な職種で7年間勤務。

その後、保育業界の転職エージェントを約1年間経験。

多くの保育士から転職相談を受け、よりよい職場を提供できるよう、転職理由の根本の把握に努めた。

現在は民間の教育機関の運営に携わり、主に人事関連の業務を行う日々。

サブコンテンツ

絶対に外せない転職エージェント3社

    ランスタッド

このページの先頭へ