転職エージェントに二回目の登録ってできるの?

筆者プロフィール
名前: 小玉崇
転職エージェント歴:10年
転職経験:3回
利用したエージェント:27社
現在の年齢:41歳
実績の詳細はこちら

二回目の転職、前回使ったエージェントを使える?

求職者のみなさん、こんにちは。

今の転職市場において、転職エージェントを利用して転職活動をすることは、求職者のみなさんにとっては、最も、手軽であり、最も内定に近づく方法だと思います。

私は、現在、転職エージェントとして求職者のみなさんの転職支援をさせて頂いている立場にありますが、ここ数年で一気に登録者の方の数が増えています。

私の転職エージェントが特別ということはなく、冒頭でもご紹介したように、多くの求職者の方が、転職エージェントを利用することが転職への近道と考えているため、他の転職エージェントも同様です。

転職エージェントは、無料の転職支援をしてくれる企業ですので、求職者のみなさんからすると、ありがたい存在だと思います。

そのような転職エージェントを利用して転職したあとに、諸事情により、また、転職活動をすることになったという求職者の方もいらっしゃるかと思います。

私の周りにもそのような方がそれなりに多くいます。

私の周りも含めて、求職者の方から、このような質問を受けることがあるので、ご紹介します。

『前回、利用した転職エージェントを今回の転職活動でも利用することはできるのでしょうか?』

答えは、簡単です。

もちろん、利用することはできますし、むしろ、転職エージェントからすると、大歓迎になります。

ただ、注意点は、前回の転職活動で転職支援を受けたキャリアアドバイザーが、今回の転職活動でも担当になるということは、可能性として低いです。

しかしながら、求職者のみなさんが、登録時に名指しでキャリアアドバイザーを指名した場合は、前回のキャリアアドバイザーが同じく担当してくれることもあります。

とは言え、転職エージェント業界は入れ替わりが早く、離職率も高い業界です。

そのため、数年前に転職支援をしてもらったキャリアアドバイザーが、すでに退職してしまっているというケースも良くあることですので、このあたりは、ご理解頂ければと思います。

二回目の利用登録

2回目の利用ということで、求職者のみなさんからすると、転職活動に関しては、ある程度の情報を得ることができているなかでの転職活動になると思います。

また、前回の経験上、転職支援を受けて、その転職エージェントから内定を受けたのであれば、求職者のみなさんは、その転職エージェントに対して、好意的に感じるでしょう。

今回も、前回と同じ転職エージェントを利用することで、自分はまた転職することができるのではないか?と大きな期待を寄せて、再利用することもあると思います。

先述の通り、確かに、2度目の利用は、全くもって問題ないことですが、だからと言って、前回と同じような良い思いをすることができるとは限りません。

なぜかと言いますと、転職エージェント業界は流れが早く、また、転職エージェントが属する人材業界、求職者のみなさんが属する転職市場は移り変わりが早いことで有名です。

そのため、すべての条件が前回の転職活動と合致しなければ、大きな期待をしても同じ成果を得られるとは限りません。

2度目の利用ができると言って、その転職エージェントだけを独占的に利用することは求職者のみなさんの転職活動に大きなリスクになる恐れがありますので、その点は、控えた方が良いと思います。

ここからは、少し視点を変えて、本来、2度目の利用は、ウェルカムでありながらも、2度目の利用を制限、拒否されるケースをご紹介したいと思います。

このケースは、レアケースですが、求職者の方のタイプによっては、あり得ることですので、そのようなことがないように気を付けてください。

まず、最初は、前回の転職活動時にキャリアアドバイザーに対して失礼な対応を取ってしまった場合です。

この場合は、転職エージェントとしては、転職エージェント事業の足かせにしかならないということで、次回の利用を拒否するように、転職エージェント社内のデータベースにフラグが立ちます。

次は、内定時の話です。

内定時に、入社承諾していながら、結局、直前になってその企業の内定を辞退したケースです。

このケースは、非常に転職エージェントからすると最悪なことで、企業に大きな迷惑になる行動になり、ブラックリスト入りになることが、大半です。

もちろん、やむを得ない事情により土壇場で辞退してしまう場合は仕方ないので、この場合、ブラックリスト入りにならないような、建て前の理由で、対処した方が良いです。

どのような求職者の方も、今回の転職が人生最後の転職、または、しばらくは、転職先に在籍して転職はしないと考えているかと思います。

そのため、転職支援をしてくれた転職エージェントに対しては、感謝しているものの、転職活動が終わってしまえば、それまでの対応よりも質の下がる対応をしてしまう求職者も多くいます。

人生は先々、どうなるか分かりません。

最後の転職と決めても、転職先で何か理由があって、また、転職活動をすることも大いに可能性としてはあります。

ですので、将来的なことを考えて、次回以降も、その転職エージェントを気持ちよく利用できるように、最後まで、転職支援を受けてきたときと同じような丁寧な対応を心がけてください。

注意:すぐ退職してからの再登録は断られる可能性も

ある転職エージェントから転職支援を受けて、内定を勝ち取り、その企業に転職をして、数カ月単位のような短い期間で退職してしまった場合、その転職エージェントを再度、利用することができるのでしょうか?

このような質問を受けることもあるので、ご説明します。

これは、退職理由にもよります。

転職エージェントは、企業から正確な情報を得て、それを求人に起こして、求職者のみなさんに紹介します。

そして、求職者のみなさんは、その求人を見て、興味を持ち、応募し、選考を受けて、転職します。

これが一連の流れになる訳ですが、転職エージェントも、企業の内部で仕事をしている訳ではないので、稀に、求人に記載した内容と実際に転職後に働いたなかで得た情報が違うことがあります。

これは、転職エージェントに大きな責任があり、求職者のみなさんからすると、訴訟問題にすることもできる話です。

訴訟問題になるケースはあまりありませんが、この場合、転職エージェントは、責任を持って、求職者のみなさんに対して、求人を紹介し、再度、転職できるように転職支援を行います。

私の友人で、まさにこのケースに直面した友人がいます。

求人には、社会保険完備と記載されていたため、安心感を持って転職したのですが、実際はと言うと、試用期間中は、社会保険の加入ができないという環境でした。

そこで、転職エージェントに問い合わせして、社会保険完備とあったため、何とかしてほしいということで、転職エージェントは、企業にその旨を伝えたところ、企業は、それでも社会保険への加入をしませんでした。

結局、話が違うということで、私の友人は入社してから2週間ほどで退職しているのですが、転職エージェントは、責任を持って、次の転職先を探すため、それまでよりも手厚い転職支援をしたそうです。

その友人は、ラッキーなことに、すぐに次の転職先が見つかり、そのまま働き続けていますが、人によっては、早期退職は、キャリアに傷がつく大きな原因になり、なかなか転職することができない場合もあります。

この場合、転職できない間、転職エージェントは、責任として給料の補てんをするのかと言いますと、そのようなことは一切行いません。

あくまで、次の転職先を探すまでの対応になります。

私の友人のような場合、転職エージェントに大きな責任がありますので、早期退職でも再利用することは可能です。

と言うよりも、当然に利用することができます。

次は、求職者のみなさんの自己都合が退職理由だった場合です。

この場合、自己都合の退職になりますので、転職エージェントには責任はありませんし、企業にも責任はありません。

自己都合による早期退職になると、転職エージェントは、企業から得た成功報酬の一部を企業に返金する義務があり、転職エージェントからすると、大きなダメージを受けます。

ですので、自己都合の場合、転職エージェントによっては、次の転職支援で転職しても、また、すぐに退職するのではないか?というリスクを持ちますので、再利用を拒否することもあります。

少し、余談ですが、早期退職に関してですが・・・

社会保険にまだ加入していない段階での早期退職の場合は、履歴書上は、経歴に加える必要は本来はありません。

その間、何をやっていたのか?と企業の面接官に聞かれたら、転職活動をしていましたで、良いのですが、転職エージェントは、このあたりはシビアです。

再利用となれば、社会保険に加入していない期間の退職であっても、一度は、転職した事実は把握していますので、転職エージェントは、早期退職でも、履歴書に記載するように指示があります。

これを拒否するとどうなるでしょう。

答えは、再利用することができません。

転職エージェントからすると、経歴詐称に該当すると判断しますので、そのときは、求職者のみなさんは自分の早期退職という経歴は、転職活動ではマイナスになりますので、記載せずいましょう。

そして、他の転職エージェントを利用した方が賢明であり、転職活動に不利にはならないと思います。

前回のデータは残ってる? 担当者は同じ人?

前回の利用時の求職者のみなさんの登録情報は、転職エージェントの社内データベースに残っているのかということは、先述でお伝えした通りで、残っています。

ただ、求職者のみなさんが、転職後に、自分の情報をデータベース上から消すように依頼すると、キャリアアドバイザーはしっかりと消去してくれます。

その証拠は見せてもらえるのか?というと、実は、その証拠を求職者のみなさんが閲覧することはできません。

ただ、現役の転職エージェントである私は、自社のデータベース、また、他の転職エージェントのデータベースものぞいたことがあるのですが、しっかり削除されていますので、ご安心ください。

もし、求職者のみなさんから依頼がない場合でも、転職支援サービスを終了してから3年を超えると、そのデータは一斉削除される仕組みになります。

また、担当者については、これまた先述通りで、基本的には、登録時は、同じキャリアアドバイザーが担当になることは可能性としては低いと考えてください。

近年急速に変わった点

転職市場は、非常に動きが早く、また、経済の波に大きな影響を受ける市場です。

今の転職市場は、求人が非常に多い売り手市場で、求職者のみなさんからすると最高です。

少し前、数年前は、求人があまりない状況で、転職することができない求職者の方が多かったのですが、今は、転職エージェントの数も、ある意味では飽和状態になっているので転職しやすいです。

3年~5年前に転職活動をして、まさにこれから転職活動をしようとしている求職者の方は、まず、転職エージェントの数に驚くでしょうし、求人の数に驚くと思います。

私から言わせると、新規の優秀な転職エージェントが増えていますので、前回、利用した転職エージェントを再利用しなくても転職できると思います。

コラム:サービス終了後即再登録ということはできる?
転職エージェントの利用規約には、サービス開始から3カ月、または6カ月(なかには無期限という転職エージェントもあり。)という提供期間に制限を設けている転職エージェントがあります。

この場合、利用期間内に内定が出ない場合、その後、すぐに再登録して利用することも可能です。

転職エージェントの利用期間制限は、あってないようなもので、基本的にどのような求職者の方でも、一定の期間に内定が出ていない場合でも、その後、すぎに再登録が可能です。

再登録に何か新しく書類を出さなければならないということもありません。

ただ、あまりに利用期間が長い場合は、履歴書の年月日を修正するよう指示があることもありますが、それぐらいのことです。

求職者のみなさんは、利用期間中に内定が出ない場合、自分のキャリアに問題があり、転職せずにいた方が良いのか、または、そのまま継続利用した方が良いのか悩むと思います。

現役の転職エージェントである私から言わせると、今の転職市場(2016年11月現在)で、1年を超えて内定が出ていない求職者の方は、かなり厳しいと思います。

今の転職市場は、売り手市場で、本当に多くの求職者の方が短期間で転職活動を終えることができている最高の舞台です。

この市場下で、1年以上も内定が出ていないということは、恐らく転職するには厳しい職歴なのだと思いますので、現職に残り、キャリアを積んだ方が得策です。

6カ月、または、1年以内の求職者の方は、まだまだチャンスはありますので、利用期間を更新しながら、転職支援を継続的に受けた方が良いでしょう。

最後になりますが、求職者のみなさんの転職活動が有意義なものであり、最高の転職ができることを心から祈り、今回のテーマである、『転職エージェントに二回目の登録ってできるの?』は、ここで話を終わりにしたいと思います。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

サブコンテンツ

絶対に外せない転職エージェント3社

    ランスタッド

このページの先頭へ