転職するにおいて重要なことをきいてみた

ご縁とタイミングをつかめば転職はうまくいく!


他の方にも聞いてるんですけど、転職するにおいて重要なことを、例えばパーセントとかで表していただきたいんです。例えば何でしょう、経歴っていうのも一つでしょうし、あとは実際に会社の人と会ったときの面談力というか、人間性とか。ちょっとしたビジネスマナーとかもですかね?ここはすごい重要だなというか、何パーセントぐらいかなっていうか、そういったものって何かございます?

転職で一番大切なのはご縁とタイミングじゃないですか。

やっぱみなさんそう言われますよね。

この仕事をしていて、この間、転職活動しちゃったあの人、この案件だったら“ドンピシャ”だったのになぁ・・・みたいなのいくらでもありますからね。

そうなんですね。

ご縁とタイミングなんだなあって常々思いますよ。

そっか。それはあれですよね。散々探していて見つからなかったけど、3カ月後とかに、まさに求めていたような案件がきたとかってことですよね?

求人生き物なので、あなたのちょうどドンピシャなやつこの前終わっちゃったんだよねみたいなのいくらでもあるんで。やっぱご縁なんだなあっていう。

なるほどなー。

逆に言うと、さっき要素として挙げていた「面接力」とか「スキル」とか、そういったものは大前提になります。それがあった上でも転職はなかなか難しいので、結局最後は「ご縁」と「タイミング」なのかなみたいな。

じっくり焦らず情報収集しよう

なるほど。その「ご縁」と「タイミング」をつかむために注意すべきこととかってございます? 転職したい人側が。

そうですね。長くじっくり構えて情報収集しながらっていうのは一つありかもしれないですね。

そのじっくり構えてっていうのは具体的には例えば何でしょう。エージェントに登録していろいろデータをもらうとかってことですか?

自分で転職サイトを見るのも良いですね。ただ、かと言って潜在的な転職活動として1年も2年もずっと転職サイトを見続けるとかだと、すごい今の会社に対して失礼ですよね・・・
今の会社に入ったけど、いずれは転職するつもりでねー。みたいな感じで、働きながらずっと転職サイト見てますみたいな、そんなの非現実的じゃないですか。
結局、何か理由があって転職しようと思ったときに、パッとその人に合うものが“あったかないか!”みたいな勝負になってくるので。
そんな意味で、ご縁とタイミングなんだなって思います。
その瞬間、その人に合った求人がたまたまあって、その求人をその人が「ご縁」があって見つけられたかどうかみたいな。

転職は人生の大事な選択!じっくり構えてアンテナを張ろう

なるほど。まあそうですよね。もし例えば、「自分でご縁とかをつかみにいく!」っていうような転職志望者の場合だと、先ほど言われたようなサイトとかエージェントに張り付くというのは一つの手なんですかね?

そうですね。でも、正直そこまでの姿勢で転職活動してる人って少ないですよね。この時代、転職サイト自体が、とにかく1回でもクリック数を少なくして少しでも簡単に転職させるっていうことに必死です。
スマホ1本でちゃちゃっと転職しようみたいな。そんな感覚で転職してる人が多いので、自分のキャリアをしっかり考えて、長い目で見てうんぬんかんぬん・・・みたいなとこまでの価値観ない人が残念ながら増えてきちゃってますしね。

個人的には、転職ってすごい「人生の転機」というか、例えば大学受験、それ以上の転機なのかな。って思います。ただ比較的、片手間にやられてる方も多いなあっていうのは印象はあるんで、そこら辺はいかがなんですか。

本当にそう!それこそ大学受験と同じくらいの重みを感じてやっていただきたいんですけどね。何かちょっと今の会社嫌になっちゃったから何となく転職しようみたいな人って多いのでね・・・

そうなんですか。

はい。そんな人がもし何かタイミングよく良い求人にたまたま巡り合えたとしたら、それこそその人にはご縁があったんだなあと思いますし。ずっと一生懸命転職活動やっていても、なかなかその人に合う求人がなければご縁ないんだなあみたいな。

そういうことですね。

はい。

っていうことは、さっき私がちょっと言った、エージェントやサイトに登録して張り付くみたいな、ぐらいな人も、そもそもいないっていうことですよね?

そうですね。でも、そうあってほしいんですけどね。大事な選択をするのでじっくり構えてアンテナ張って、いいものを選別していこうっていう姿勢でやってほしいなとは。理想としては思うんですけど。

転職エージェントは皆、一生懸命やってくれる

ありがとうございます。ちなみに、例えばご自身が転職するとした場合ってエージェントってご利用されますか?

僕ですか!?そうですね・・・
人脈であったりお取引があるところであったりすれば、使うのかなぁーって思いますが。何とも言えないですね。

では、例えばご友人から相談受けた場合ってエージェントを使うことをお勧めされますか?

全然、使わないほうがいいよなんて話はしないですよね。

っていうことですよね。

はい。だって、転職活動において人材紹介会社って、全く使って害のあるものじゃないので。

ですよね。

はい。むしろ、役に立つためにみんな一生懸命ですよ。自分もそうですし。本当に同業他社の皆さんも本当に役に立つために、一生懸命やっているので。

ですよね。

はい。

転職の強要には注意しよう

今、何名かのエージェントの方とこんな感じでインタビューして、皆さん同じようにおっしゃいます。が、一方、エージェントに“裏”とかってありますかね?裏という言い方も変かもしれませんが、紹介手数料でビジネスが成り立ってるわけじゃないですか。なので、そこには注意しないといけないですけどね。っていうふうに暗に言われる方もいらっしゃったので。そこの辺はどうでしょう?

押し込もうとするエージェントはあるんで、そこには気をつけなさいよ。っていう話はしますよ。

それは会社自体ってことですか?個人ですか?会社ですか?それても全体的に?

会社の色ですね、どっちかというと。もう、内定出たらそこに押し込むこと必死のところとかはあります。

ちなみに、内定出たら押し込もうとするって・・・どちらの会社とかですかね?

例えばJACさんとかは割とそうだったりとかってのは聞きますよね。

そうなんですね。そうなると、どちらかと言うとユーザー視点というよりかは、もう会社視点の“アレ”が強いというか。

そうですね。だってその人たちは、押し込むことによってインセン発生するんで。“ちゃりんちゃりん”いいまくってるんで内定出たら。

そういうことかー。なるほどですね。ありがとうございます。

規模の大きい「大手」、ダイレクト感のある「個人」

大手のエージェントとか個人のエージェントの違いについてお聞かせいただきたいと思うのですが。

それぞれの良しあしがあると思いますよ。
大きいところっていうのは、分業制ですね。ひたすら求人を開拓してくる係と、ひたすら求職者にお会いして転職相談する係で分かれてる。効率は非常に良いです。
ものすごい膨大な求職者と、ものすごい求人を機械的にマッチングしていくんですよ。だからその辺の効率良いっちゃ良いんですよ。
それが例えば、僕らの場合。小さい会社だと、1人で求人の開拓も行うし、求職者のお世話もしつつです。持てる案件、担当できる求職者の数がどうしても小さいので、そういう意味では案件数が多いっていうのは大手の最大の魅力です。反面、さっき言ったように分業制でやっているんで、例えば、<求人を開拓してくる係>の人は、企業に推薦する際には自分は会ったことが無い人を、一生懸命に、『この方は、良い人ですよー』って推薦してるわけですよ。極端な話。人間と会って話して、『この人ここがポイントですよ!』って話す場合と、濃さがというか情報量が違うでしょ。そりゃ<求職者と会う係>にも言えることですかね。大手エージェント会社の、ひたすら転職相談してる係の人って、面談はいっぱいしてるけども、企業さんになんか全然行ったことない。『この企業のここが良くてね~』とか、『人事の人と話したらこう言ってましたよ』みたいな話はできないんで。

つまり、ちょっと何か情報に重みがない。っていう感じですかね。

そうですね。やっぱり、ダイレクト感。僕らエージェント、代理人っていうぐらいですからね。代理人なんで双方の代理人としてやってるんで、両方の間に入って双方の代理人としてちゃんとやるためには、小さいところでちまちまやってるほうが小っちゃいとちゃんとやれるっていう。

地方にもエージェントはある!

確かに、そうですね。おっしゃる通りですね。すみません。最後にもう1個だけよろしいですか?

はい。

今エージェントって、ほぼ都心というか首都圏とかで行われてると思うんですけど。今後、例えば福岡とか地方で栄えたりっていうかはありますかね?

地方は地方でありますよね、紹介会社さんって。

そうなんですね。

やっぱりどうしてもヘッドオフィスの数が東京に集中してるんで自然と東京に集中しますけど。
例えば、地方で言うと一番大きいのは、大手の人材紹介会社が地方に持ってる支社ですよね。

そういうことか。


あと、独立系でやってる小さいところも地方にはあります。特に地方の大都市圏。福岡であったり大阪であったりとか、そのクラスであれば地場の紹介会社ってのはそれなりにありますね。
もっと中途半端な地方とかになると―例えば、同じ関東なのに、栃木とか群馬。そうなると、無くはないですけど、結構大変ですよね。

そういうことなんですね。最近言われたのは、エージェントの会社とかが、ちょいちょいいろいろ細分化されていろいろ出てきてるところが多いみたいな話聞いてたので。

細分化されてますね。地域での細分化っていうよりは業界とか。

職種とかですか。

はい。

看護師とか外資とかいろいろ。それは今後続いてく感じなんですか。

そこは以前からもありましたし、今もそうなんです。そこは変わらない構造なんじゃないんですかね。

はい。そしたら本日はどうもありがとうございました。

はい。ありがとうございます。

サブコンテンツ

絶対に外せない転職エージェント3社

    ランスタッド

このページの先頭へ