転職エージェントへの登録数からなるメリットとデメリット

転職エージェントを使うことが転職への近道

求職者のみなさん、こんにちは。

求職者のみなさんは、現在、転職活動をされているかと思いますが、どのような転職方法で転職活動をされていますでしょうか。

今の転職市場は、空前の売り手市場になっていて、かつてないぐらいの求人数があります。そのため、多くの求職者の方は、それほど苦戦することなく転職活動ができている環境にあるかと思います。

どのような転職方法であっても、求人は発掘することは可能ですが、求職者のみなさんが、求人を発掘するためには、転職エージェントを利用することが最も得策であり、転職への近道になるかと思います。

企業側の思惑が大きく関係していて、企業側としては、採用活動を行うにあたり、その活動自体を、あまり社外に漏らしたくないということを考えています。

その理由は、企業が人材を採用するということは、経営戦略に直結することであり、その経営戦略のすべてとは言いませんが、人材を採用する動きは、他の同業他社などにヒントになってしまいます。

人材採用には、大きく2つのパターンがあり、1つは求職者のみなさんが対象になる中途採用になりますが、もう1つは、新卒採用です。

後者の新卒採用については、どの企業も例年、一斉に一定の期間を要して採用活動を行いますし、新卒は即戦力とは考えにくい背景もあるため、大した経営戦略のヒントになることは想定できないのですが、求職者のみなさんが対象となる中途採用となれば、事の大ききが違います。

中途採用に関して、採用活動を行う企業はどの企業であっても、対象となる求職者のみなさんに、『入社後、しばらくは、教育する環境があるので、ゆっくり仕事に慣れてください』などという、悠長なことは思っていません。

中途採用に係る費用は、新卒採用の何倍も高いため、当然、その費用に見合う労働力の提供や戦力として貢献することを企業は期待します。

これらの背景から、中途採用という企業の行動は、他の企業に情報が極力、漏れないように、できれば水面下で、特定の人しか把握できないように進めたいと考えることが普通です。

そこで、転職エージェントが便利

企業は、このような背景を持ち合わせていることから、今、転職市場で方法としてある、転職活動の方法は、転職エージェントの他に、転職サイト、ハローワーク、求人情報誌とある訳ですが、転職サイトについては、誰でも簡単にヒントとなる求人を閲覧することができますので、企業としては、あまり掲載したくありません。

その他の転職方法は、ある程度、情報のクローズはできるのですが、母集団形成が困難であるため、採用活動において、それだけを利用するということは採用活動の生産性が低く、効率的とは言えません。

この状況下で、やはり、企業の採用活動において、最も便利な方法は、転職エージェントに求人を公開して、転職エージェントを通じて求職者の方を紹介されて、選考を行うことです。

転職エージェントを企業が利用することで、求人は必然的に転職エージェントに集まることになりますし、転職サイトやその他の転職方法では入手できない求人の種類も転職エージェントであれば、入手できるというメリットが求職者のみなさんにはあります。

私は、かつて企業の人事として採用に関わり、また、一人の求職者として転職活動を実際に行った経験があります。

この3つの経験から、求職者のみなさんが、より多く、かつ、より種類豊富に求人を集めるためには、やはり、今の時代は、転職エージェントを利用することがベストだと思います。

今現在、転職活動の方法があまり分かっていない求職者の方で、転職エージェントを利用せず、他の転職方法を利用しているという方は、今すぐ、その方法を見直し、今、利用されている転職エージェント以外の方法は切り捨てる必要はないですが、転職活動の中心としては、転職エージェントを利用した方が、今以上に効率的な転職活動ができると思います。

求職者のみなさんにとって、企業の採用活動の動きは、ご自身の転職活動にも大きく関わることですので、是非、企業の採用活動の動向もしっかりと把握して頂ければと思います。

転職市場は、状況が変わることもありますので、今は確かに転職エージェントを利用することがベストな方法ではありますが、いつの日か、企業の採用活動の方法が転職サイト中心になることも想定されます。

その際には、転職エージェントを利用しても、今のようにメリットはないと思いますので、求職者のみなさんとしては、企業の動向に合わせて転職サイトを利用した方が良いと思います。

どの時代でも必ず転職エージェントを利用すべきということを私は言っているのではなく、今は、企業が転職エージェントを多く利用して採用活動を行っているため、それに伴い求職者のみなさんも、転職活動においては転職エージェントを利用した方が良いということを伝えたいのです。

転職エージェントはただ利用すれば良いということはない!

求職者のみなさんのなかには、若干、転職エージェントについて、誤解をされている方がいるので、ここでは、転職エージェントの利用方法について、ご紹介したいと思います。

今の日本の転職市場には、非常に多くの転職エージェントが存在していて、どの転職エージェントも、それぞれに自社の特徴を打ち出し、求職者のみなさんの登録を促進しています。

転職エージェントからすると、どれだけ求人が豊富にあっても、その求人に応募する希望者である登録者の方が少なければ意味がありません。

そのため、転職エージェントは、あらゆる広告表現などを使って、求職者のみなさんの登録促進にも力を入れているのです。

そこで、求職者のみなさんは、インターネットやテレビや電車などの広告で、転職エージェントを見つけると、その転職エージェントが良いと考えて登録する動きを取るかと思います。

転職活動には、これと言う明確な答えはありませんし、かなり自由度の高い行動になりますので、その行動は間違いではありません。

しかし、どうせ、同じ転職活動をするのであれば、どうせ、転職エージェントを利用するのであれば、最も、効率的で自分の転職活動にメリットが大きい方法や使い方をした方が良いと思いませんか?

ですので、ただ、広告などをみて、転職エージェントに即座に登録するのではなく、いくつかの転職エージェントを比較検討した上で、転職エージェントを利用した方が良いと思うのです。

今の人材業界では、転職エージェントは、ある意味、ブームになっていて、求職者のみなさんは今まで聞いたこともないような企業が転職エージェントを行っていたり、それまでは、違った業界でビジネスをしていた企業が、新規事業として転職エージェントの事業を行うこともあります。

求職者のみなさんとしては、転職エージェント選びに苦労することは絶対にないと言い切れるぐらいの数が存在しますのが、一方では、比較検討するうちに、すべての転職エージェントが同じサービスの質や範囲に見えてしまい、どの転職エージェントを利用すれば良いかわからないということもあるでしょう。

そこで、今回の記事を読み返して頂くなり、思い出して頂きたいのですが、転職エージェント選びにはコツがあります。

1社の転職エージェントだけを使うことはやめよう

求職者のみなさんは、一途な性格の方がいて、最初に登録した転職エージェントだけを転職活動で利用するという方もいます。しかし、転職エージェントを利用する上では、この一途な方法は、絶対にやってはいけません。

求職者のみなさん、せっかく、転職市場に非常に多くの転職エージェントが存在し、かつ、転職エージェントを利用して転職活動をしても費用の負担は一切、発生しないのですよ?

これだけ、求職者のみなさんからすると、高環境にあるなかで、転職エージェントを1社しか利用しないという選択は、一途と言うよりも、不器用すぎる気がします。

是非、最低でも2社、できれば、複数社の転職エージェントを同時に利用して転職活動の幅を広げて欲しいと思います。

私が、なぜ、1社だけは危険ということを提唱するのかと言いますと、転職エージェントは公的機関ではなく、民間の企業が事業として行うことであり、どの転職エージェントも転職エージェントという事業を通して利益を追求することが必要になります。

つまり、どういうことかと言いますと、転職エージェントには、求職者のみなさんの転職活動を支援する顔と自社の利益を追求する顔があるということです。

もっと言いますと、転職エージェントの言っていることが、すべて求職者のみなさんにとって有益な情報とは言い難いということです。

しかし、求職者のみなさんは、転職活動を行う求職者のプロでありながらも、日ごろから転職活動をしている訳ではないですし、長い人生を考えると転職活動を行う期間は一時に過ぎません。

そう考えると、プロであっても、アマチュアのようなもので、転職市場の情報や企業の求人情報については、なかなか知識が足りないことが現状です。

そのため、転職エージェントは転職支援のプロであり、転職エージェント事業を通してたくさんの経験や知識を保有しているため、転職エージェントが言うことはすべて正しい、自分にとって有益な情報になると100%、信じ込んでしまう求職者の方が多いです。

転職エージェントの情報を見極めるために

1社だけの転職エージェントを利用すると、その転職エージェントが言っていることが、本当に正しいのか、または、自分の転職活動にとって有益な情報かどうかを見極めることは難しいと思います。

もちろん、突拍子もない内容は他に情報がなくても、ある程度、精査することはできるでしょうが、何も情報がなければ納得してしまうレベルの内容の場合は、比較検討ができない絶対的な評価では判断することが難しい場合もあります。

このようなとき、第三者視点や、セカンドオピニオンという立ち位置で、複数の転職エージェントを同時に利用することで、その転職エージェントが言っていることが正しいのか、または、自分にとって有益な情報かどうかを見極める材料を持つことができるのです。

転職エージェントとは言っても、すべての転職エージェントが同じことを伝えるとは限りません。転職エージェントはあくまで企業であり、求職者のみなさんの転職支援を直接、担当する立場にある人は、キャリアアドバイザーです。

キャリアアドバイザーは人であり、また、キャリアアドバイザーにも経験や知識、実績はすべて異なります。

そのため、同じ求人に対しても、味方が違うということもありますし、同じ求職者の方であっても、紹介する求人の質や範囲が違うことも当然に考えられます。

このようなときに、求職者のみなさんが自分だけで判断してしまうと、転職活動が思うわぬ方法に進んでしまい、結果的に失敗するということも考えられることではありますので、今、ご利用されている転職エージェントの言っていることが、事実かどうかなど検証する意味でも、同時に複数の転職エージェントを利用した方が良いと思います。

同時に複数の転職エージェントを利用することでメリットの方が非常に多いののですが、登録時の面談回数や時間が倍以上になるという時間的なデメリットはありますが、それは一時のことであり、一度、登録面談を終えてしまえば、何度も転職エージェントに出向くことは転職活動中にないですので、その後の転職活動を考えると、複数の転職エージェントを同時に利用した方が良いと思います。

なお、私は転職エージェントとして求職者のみなさんに、私の転職エージェントが言っている情報が正しいかどうかを検証するために、他の転職エージェントも同時に利用してほしいということは伝えています。

自分に合う転職エージェントを探すために

先程、転職エージェントは企業であり、直接、求職者のみなさんの転職支援を行う立場は、人であるキャリアアドバイザーということを軽く触れたかと思います。

求職者のみなさんが、転職エージェントがアピールする何らかの転職支援について、好感や興味を持って、その転職エージェントに登録したとしても、その転職エージェントが自ら求職者のみなさんの転職支援をするということは、絶対にあり得ません。

必ず、登録すると、その転職エージェントに在籍するキャリアアドバイザーが担当することになります。

転職エージェントとしては、興味があるとしても、自分を担当するキャリアアドバイザーの方と自分が、相性が合わないとすれば、転職支援を受ける気になりますでしょうか。

場合によっては、転職活動自体のモチベーションに影響が出ることもあるでしょう。

1社の転職エージェントを利用していても、自分に合わないキャリアアドバイザーが担当になった場合、担当者変更ということで、キャリアアドバイザーを変更することは可能ですが、それにも限界があります。

また、求職者のみなさんからすると、1回や2回程度のキャリアアドバイザーの変更であれば、そこまで気にしないと思いますが、人によっては、何度も変更を依頼すると、転職エージェントに嫌われてしまうのではないかと思う方もいるでしょう。

何度、変更依頼しても、その変更依頼の内容が正当なものであれば、まったく問題ないですが、しかしながら、何度も変更すると転職エージェントのなかでは、その求職者の方をクレーマーという位置づけにすることもあり、あまり好意的に求人の紹介など転職支援をしてくれなくなる場合もあります。

そうなると、1社しか利用してないため、また、転職エージェントを探す必要がありますし、手間もかかります。いわゆる、二度手間に繋がるということです。

私は、転職エージェントとして、このような無駄な時間は求職者のみなさんに過ごしてほしくないです。

それでなくても、現職に在籍しながら転職活動をされている方が多いと思いますし、1日のうちに転職活動に充てることができる時間もかなり限定されると思います。

少しの無駄も省き、自分の転職活動を早期に終わらせることを希望して転職エージェントを活用していると思いますので、二度手間は本意ではないでしょう。

保険をかける意味合い

もし、自分が登録した転職エージェントの担当するキャリアアドバイザーが自分と合わない場合、同時に複数の転職エージェントを利用していれば、自分に合わない転職エージェントはそのまま利用しなければ良いだけの話で、他の転職エージェントから転職支援を継続的に受ければ良いだけで終わります。

このように、複数の転職エージェントを同時に利用することで、求職者のみなさんは、二度手間を省き、ある意味、保険をかけるようなことができます。

転職エージェントも、今時、自分の転職エージェントだけしか使っていないという求職者の方は、あまり想定していないでしょうし、他の転職エージェントも同時に利用してると想定しますから、その分、他の転職エージェントよりも高い転職支援の質やサービスを提供しようとする訳です。

求職者のみなさん、一人ひとりが同時に複数の転職エージェントを利用することで、転職エージェントのなかで、競合他社との差別化や競合優位性を作ろうと、今よりも良い転職支援を行うようになると思います。

これは、今、転職活動をされている求職者の方には、あまり関係ないかもしれませんが、いつかまた、転職活動をするかもしれませんし、このような求職者のみなさんの積み重ねが、転職市場において、転職エージェントのサービス向上を促すことに繋がりますので、是非とも、求職者のみなさんは、自分の転職活動に関してもそうですが、転職市場の向上に寄与する意味でも、同時に複数の転職エージェントを利用して頂ければと思います。

同時に複数の転職エージェントを利用しても意味がないこと

ここまでは、同時に複数の転職エージェントを利用することが必要と伝えてきましたが、それは、その通りなのですが、同時に複数の転職エージェントを利用しても、意味がないカテゴリーもありますので、各論としてお伝えしておきたいと思います。

文中で、それぞれの転職エージェントが、それぞれの転職エージェントの特徴を打ち出して、求職者のみなさんの登録を促進しているとお話したかと思いますが、今、同時に複数の転職エージェントをご利用されている求職者の方は、実際にどのような感想をお持ちでしょうか。

絶対という訳ではないですが、このように思う方が多いのではないかと推測します。

『他社とは違う転職支援をすると言われて登録したけど、他の転職エージェントとあまり変わらないなぁ。』

『○○の業界や職種に強いと聞いて、登録してみたけど、実際に求人の紹介を見てみると、強いとは思えないなぁ。』

『転職支援で、他の転職エージェントができないことができると言われて登録したけど、他の転職エージェントでもできているなぁ。』

『自社でしか持ち合わせていない求人が豊富にあると言われて登録してみたけど、他の転職エージェントからも紹介されたけど・・・』

このような感想を持っている方は多いのではないでしょうか。

それも、そのはずで、転職エージェントに関しては、色々な差別化を打ち出して登録の促進を行っていますが、転職エージェントのビジネスモデル自体が、そこまで差別化を図ることができる領域にないのです。

これは、転職エージェントの事業が法令に規制されていることもありますが、ビジネスモデルとして、非常にシンプルなものですので、差別化を打ち出すことの方が逆に難しいのです。

余談ですが、そのため、多くの企業が転職エージェント事業を新たに行いますし、ある意味、だれでも、参入できるビジネスモデルになっています。

求職者のみなさんは、イメージして頂きたいのですが、転職エージェントの仕事内容は、文字にしても簡単なのです。求職者の登録面談から始まり、求人の紹介、応募手続き、面接調整、内定承諾・・・いかがでしょうか。

簡単に言えば、これだけなのです。

もちろん、事務処理という意味では、仕事は膨大なのですが、求職者のみなさんが企業の選考を受けるにあたり、そこまで細かい選考過程はないと思いますが、転職エージェントの仕事は求職者のみなさんの転職支援ですので、選考に紐づく仕事になるのです。

過度な転職支援は期待しない!

いろいろと差別化を図るために強みや特徴を打ち出しているのですが、現実的には、転職エージェントとしてできる範囲は限られているため、大した差別化もありませんし、強みもないということが多いです。

求職者のみなさんは、転職エージェントに対して、そこまで過度な期待は持たない方が良いでしょうし、過度な転職支援を期待して、複数の転職エージェントを同時に利用することは意味がないので、やめましょう。

複数の転職エージェントを同時に利用するメリットは、転職エージェント同士を比較検討し、検証することだと思います。

転職エージェントには規模の違いがあり、大手の転職エージェントと中小規模の転職エージェントの大きく2つの違いがありますが、この違い以外は、大した違いはないので、予め、ご認識頂いた方が良いと思います。

転職エージェントの転職支援は、求人の紹介の他、適性検査の指導、面接の練習、内定時交渉などがありますが、求人の紹介以外については、規模の違いは別として、大した違いはありませんので、期待してはいけないと思います。

私の個人的な経験談ですが、私が求職者として転職活動をしていた時代も、同じように複数の転職エージェントを同時に利用して、求人紹介以外で期待していたのですが、結果的にはがっかりという結果になりましたし、何より、人事を担当していた時代に、かなり多くの転職エージェントと取引を持っていたのですが、転職エージェント自らが、差別化を謳ってはいるものの、自分で言うのもおかしな話ですが、大した違いを自分自身でも感じないと言っていましたので。

これが、転職エージェントの実情です。転職エージェントも、適当なことや嘘をついている訳ではないのですが、他の転職エージェントについて、そこまで把握していないため、また、把握していたとしても、多少の差別化を謳うことも良くあるため、求職者のみなさんとしては、なかなかわからないことだと思います。

この記事を読んで頂き、転職エージェントの実情を把握して、同時に複数の転職エージェントを利用する際の、意味があることとないことを定義づけしておいた方が良いと思います。

個人的な話になりますが、大手の転職エージェントを同時に複数社、利用したり、規模が同じ転職エージェントを同時に複数社、利用しても、ほとんど違いを感じない結果になると思います。

大手の転職エージェントは、求人の数を売りにしていますが、多くの企業は、採用活動に当たっては、まずは、大手の転職エージェントを同時に利用する傾向にあり、大手の転職エージェントでは、求人の重複は良くあることです。

このように、転職エージェントの規模を定義に同時に複数利用することもそこまで意味はないので、このあたりも、求職者のみなさんは、しっかり押さえておいた方が良いです。

求人は大手の転職エージェント、転職支援は中小規模の転職エージェント

長年、人材業界や人事業界に従事し、かつ、自らも求職者として何度か転職活動の経験を持つ、私から言わせると、このパターンで同時に複数の転職エージェントを利用した方がメリットとしては最大化できると思います。

大手の転職エージェントを同時に複数利用しても、あまり意味がないということは先ほど、ご紹介した通りですので、そうなると、何となくイメージできる求職者の方もいるかもしれませんが、大手の転職エージェントを1社利用して、他の複数社の転職エージェントは、すべて中小規模の転職エージェントにするということです。

このフォーメーションは、求人の数を大手の転職エージェントで担保し、転職支援の質に定評がある中小規模の転職エージェントで担保することができるのです。

大手の転職エージェントには転職支援の質に弱点があり、中小規模の転職エージェントには求人の数に弱点があります。

この両者を同時に利用することで、両者の弱点を解消し、メリット部分だけを求職者のみなさんは利用することができます。

補足情報として、○○業界や職種に強いというような、何かに特定した強みを持つ転職エージェントは、蓋を開けてみると、そこまで強くはないですし、何かに特定した強いを持つ転職エージェントを利用するぐらいならば、大手の転職エージェントに1社登録するだけで、十分カバーできます。

最近、第二新卒の求人に強いとされている転職エージェントも出始めていますが、第二新卒は、転職エージェントとしては、転職支援の難易度が非常に低く、簡単な案件です。

ぶっちゃけますと、どの転職エージェントでも第二新卒は扱っていますし、また、どの転職エージェントであっても、転職するに十分な転職支援を受けることができます。

第二新卒となる求職者の方は、まだ、社会人としての経験も浅いことから、転職エージェントの広告表現などにそのまま乗っかる傾向にあるので、是非とも、お気を付け頂ければと思います。

最後に・・・

今回は、転職エージェントを主人公に、転職エージェントを同時に複数利用することが、求職者のみなさんにとって、どのような効果を生み出すのか、また、同時に複数の転職エージェントを利用するとは言え、使い方や転職エージェントの選び方を間違えると、せっかくメリットがある複数の転職エージェントを利用しても、効果が薄れるということについて、ご紹介してきました。

転職エージェントは、確かに求職者のみなさんにとって、転職活動をする上で、便利で価値ある存在ですが、使い方を間違えると、あまり意味がなく、転職エージェントに対して不満を持つ結果になる恐れもあります。

求職者のみなさんは、転職エージェントは、あくまで法令に認められた事業領域やサービスの範囲が限定された立場であることを理解し、それを前提に考えて頂ければと思います。

そうすれば、ある程度、求職者のみなさんが自分でどのような転職活動を行えば良いのか、見えてくると思いますし、その検討材料に今回のテーマを参考にして頂ければ、私としては、非常にうれしいことです。

求職者のみなさんは、転職市場の動向や、企業の採用活動の動向も確実に抑えて、それを踏まえて、自分が転職エージェントを利用して、どのような動きを取れば、自分の転職活動が充実するのか、また、転職への近道になるのか判断し決断してほしいと思います。

転職エージェントの変更やキャリアアドバイザーの変更は何度でもできますが、転職活動は、そう何度もするようなことではないです。

今、されている転職活動をできれば最後のつもりで考えて頂き、意味ある転職活動、転職にして欲しいと思っています。

今の転職市場は、ある程度、簡単に転職できる環境にありますが、その分、転職エージェント選びも慎重にして頂き、求人のミスジャッジはやめて欲しいと切に願います。

サブコンテンツ

絶対に外せない転職エージェント3社

    ランスタッド

このページの先頭へ